¥49,500
- Over 1 million units sold worldwide. (As of 30/2022) (VGP2023 award) (Department Award: Analog Record Player)
- Supports aptX Adaptive Audio for a stable connection and high quality sound
- Equipped with a USB port that can convert record audio source to digital data. Connect to your PC using the USB cable, download the free Mac/PC compatible Audacity recording software (or any software you like) to convert your record to digital audio files. Transfer data to your digital audio player and listen to your record audio outdoor
- Built-in phono-equalizer (PHONO/LINE) for connecting active speakers to enjoy records. Not only is it wireless, but also the wired connection makes it easy to enjoy the sound of your records. Built-in phono-equalizer means you can plug it into your active speaker with the included audio cable
- Equipped with our VM cartridge AT-VM95E+ Headshell AT-HS6 Compatible with AT-VM95 silicones so you can use the replacement needle of your choice
Description
Product Description
Additional information
Weight | 10.03 kg |
---|---|
Dimensions | 56.4 × 47.1 × 26.7 cm |
Batteries Required | No |
Brand | Audio Technica(オーディオテクニカ) |
Included Components | Head Shell (AT-HS6 BK), EP Adapter, Target Light, USB Cable (approx. 1.9m), Audio Cable (approx. 1.0m), AC Adapter (approx. 1.3m) |
Special Features | Direct-Drive |
Connectivity Technology | Bluetooth, USB |
Material | Ceramic |
Package Dimensions | 56.4 x 47.1 x 26.7 cm; 10.03 Kg |
Item model number | AT-LP120XBT-USB |
ASIN | B0BG277QNW |
Date First Available | September 21, 2022 |
Manufacturer | Audio Technica(オーディオテクニカ) |
昨年よりリビングで気軽に聴くためにアンプ(ヤマハRN303)とスピーカーを揃え音源は自宅ローカルサーバのデジタル音源だったがやはりレコード盤も楽しみたいと思いこれにした。この価格帯でダイレクトドライブというのは若干不安もあったのだが私の世代ではダイレクトドライブは高級品というイメージがあるもので。まぁ”超”がつく高級品は逆にベルトドライブなのだが。今まで使っているのも45年前のDDであり、なによりメンテフリーである。置き場所を考えず注文したため、とりあえずBluetoothで音出しを。アンプとのペアリングは問題なく即できたが、受信側の問題もあるかもしれないがアンプから約3mほどの位置だと時折電波切断されたため、約2mに近づけると問題なく再生された。針先を照らすLEDは老眼には非常にありがたい。付属のカートリッジは無難な音だったが、好みに合わせて速攻取り替えた。8時間ほどほぼ回しっぱなしで使ってみたが、なんの問題もなく使えている。プライムデーに感謝。
値段の割にものがいい、オートリターン機能があれば、5つ星です。
最近、レコードの音の良さを知り、ネットで模索していたところ、AT-LP120XBT-USBと出会い、たまたまAmazonのSALEだったため、激安で購入しました。YAMAHAのRX-A770に繋ぎいざ鑑賞のつもりが、ターンテーブル側で小さな音が鳴っているのみで、スピーカーから音が全く出なく焦りました。配線等を確認したが問題なく、アンプの入力選択をPHONOに設定していなかったのが原因でした。初めてのレコードは、新品なのでパチパチ音しませんが、歌手の息づかい、ビブラートが良くたまりません。かなり、癒されます。全自動ではないが、機能も申し分なく、愛着を抱く一台になりました。
レコードプレーヤーで音楽を聴くなんて、それこそ40年ぶりくらい。同じアルバムをCD、レコードとも持ってますが、レコードの方が耳に優しく心地よいとさえ感じます。DJみたいに使うのではなく、音楽鑑賞を楽しむためなので、音質にこだわるなら同社のAT-LP7の方が良いかと散々悩みましたが、高校生の時に使ってたテクニクスのプレーヤーと似ているこの機種に一目惚れして、こちらを購入しましたが、大満足です。カートリッジこそVM540MLに交換しましたが、付属のカートリッジでも十分楽しめます。システムはマランツ40n、B&W705s2で聴いてます。しばらくレコードにハマりそうです。
音質がかなり良かった カートリッジの種類を書いておいてくれるともっと良かった
CDやサブスクだとアルバムと対峙しなかったです。ところがアナログにするとアルバムをじっくり聞く様になりました。プレーヤー自体の音質も良く大変満足しております!
不良品が来ました。レコードに針が正常に落ちません。
アナログにBTは矛盾と思うが、聞く音楽がDTM等なので便利と割り切り クラシック等はアンプにフォノで繋ぎBTでヘッドホンでと使い分けが出来るので便利レコードだと聴くまで手間だがそれが良い意味で手軽に飛ばしたり出来ないのでじっくり鑑賞する習慣が出来た